無知から始める「Unreal Engine」

無知から始める「Unreal Engine」

このブログはゲームクリエイターを目指すために専門学校等へ進学しようとしている高校生や専門学校等入学一年目の方々など「unreal engine」を学びたい人向けのブログです 主にUE4(Unreal Engine)でゲームを作る方法を載せています

[UE4] 投げる爆弾を作ってみよう

f:id:xTOYOx:20191227134044p:image

今回は投げると爆発する爆弾を作っていきたいと思います

 

前回の「早速ゲームを作ってみよう」の内容を一部含みますので

前の記事を見てからこの記事を見ることをお勧めします(必要なのはEnemyの作り方くらいです)

 

unrealtoyo.hatenablog.jp

 

基本は下のスライドを見ながら作成していただけると幸いです

スライドの下に動画も張っておくのでわからないときは両方みると

解決できるかもしれません

 

(動画の方はFilmoraの無料版を使ったので広告で見にくいかもしれません🙇)

 

 

 

 

うまくできましたでしょうか?

今回使ったノードは使いがってが良いものが多いので

ぜひ覚えて応用に発展させてみてください

 

 

[リクエストボックスを設置!]
あんな実装やこんな実装をやって欲しいなど何でも構いません
匿名で送られるので気軽に送っていただけると幸いです
(例)攻撃モーションを付けたい、UIにアニメーションを付けたい、制作に役立つサイトを教えてほしいなど

odaibako.net

 

 

見てくださった方は下のリンクをクリックしていただけると助かりますm(_ _)m

 ☟


ゲーム開発ランキング

[UE4] 早速ゲームを作ってみよう 後編

f:id:xTOYOx:20191227170500p:image

この記事は「早速ゲームをつくってみよう 前編」の続きです

まだ見ていない方は前編から見るようお願いします。

unrealtoyo.hatenablog.jp


 

前編では「制限時間、敵AI」の実装をしましたが

後編では残りの

「ゲームオーバー画面、クリア画面、敵のスポーンポイント、ゲームのリスタート、ゲームの終了」

の実装をやっていきたいと思います

 

後編の方が内容が多く大変そうに見えますが

前編で操作になれていれば後編の方が早く終わってしまうかもしれません

 

基本は下のスライドを見ながら作成していただけると幸いです

スライドの下に動画も張っておくのでわからないときは両方みると

解決できるかもしれません

 

(動画の方はFilmoraの無料版を使ったので広告で見にくいかもしれません🙇)

 

 

 

 

 

 ゲームは完成しましたでしょうか

自分で壁などを設置して工夫してみても面白いですよ

 

できればこれを見ずにできるようになる、または詰まることなく1から完成させられる

レベルになるまで何度も繰り返して作っていただきたいです

2~3回作れば十分かと思います

 

次回はFPS視点のゲームを作ります

 

 

[リクエストボックスを設置!]
あんな実装やこんな実装をやって欲しいなど何でも構いません
匿名で送られるので気軽に送っていただけると幸いです
(例)攻撃モーションを付けたい、UIにアニメーションを付けたい、制作に役立つサイトを教えてほしいなど

odaibako.net

 

 

見てくださった方は下のリンクをクリックしていただけると助かりますm(_ _)m

 ☟


ゲーム開発ランキング

 

 

Unreal Engine 4のインストール方法

今回は「Unreal Engine 4」のインストール方法について書いていきます

 

書いていくとは言いましたが「Unreal Engine 4」のインストール方法ですがここで長々と説明するよりかは

公式サイトのインストールを見てやったほうがいいので下にリンクを貼っておきます(^^♪

 

docs.unrealengine.com

 

インストールができたら僕のブログで早速ゲームを作ってみましょう(^^)/

 

 

[UE4] 早速ゲームを作ってみよう 前編

f:id:xTOYOx:20191227170418p:image

早速ゲームを作ってみましょう!

 

まず最初に作るゲームは3人称(サードパーソン)の簡単な鬼ごっこです

ゲーム制作のブログは前編後編に分けて出します

 

このゲームに入っている要素は

[制限時間、ゲームオーバー画面、ゲームクリア画面、敵のスポーンポイント

敵AI(追いかけてくるだけ)、ゲームのリセット、ゲームの終了]

以上です

 

前編では「制限時間、敵AI」の実装をやります

 

Unreal Engine 4のエディター内での基本的な操作

オブジェクトの選択 :左クリック

カメラ移動 :右クリックしながら[W,S,D,A,E,Q]を押して操作

ズーム : マウスホイール回転

カメラ方向 : 右クリック + マウス移動

前に進む : Wキー

右へ進む:Dキー

左へ進む:Aキー

後ろに進む:Sキー

上昇:Eキー

下降:Qキー

 

注:再生ボタンを押した時は必ずゲーム画面内でマウスをクリックしましょう

  マウスポインタが表示されている状態では視点の移動等ができません

 

基本は下のスライドを見ながら作成していただけると幸いです

スライドの下に動画も張っておくのでわからないときは両方みると

解決できるかもしれません

 

(動画の方はFilmoraの無料版を使ったので広告で見にくいかもしれません🙇)

 

 
 
 
次回↓

 

[リクエストボックスを設置!]
あんな実装やこんな実装をやって欲しいなど何でも構いません
匿名で送られるので気軽に送っていただけると幸いです
(例)攻撃モーションを付けたい、UIにアニメーションを付けたい、制作に役立つサイトを教えてほしいなど

odaibako.net

 

 

見てくださった方は下のリンクをクリックしていただけると助かりますm(_ _)m

 ☟


ゲーム開発ランキング

 

このブログ主の自己紹介          ~まだ学び始めてない人たちへ~

f:id:xTOYOx:20191227210618p:image

このブログを見てくださっている方、はじめまして


専門学校にてゲームデザイナー/プランナーを目指して勉強している

現在19歳のTOYOといいます


出身は兵庫県の港町、神戸です
高校は普通科の偏差値60くらいのそこそこの学校に通っていました
(いつも赤点すれすれでしたが(笑))


このブログを書こうと思った理由は

  • 自分が知っている情報を色んな人に発信していきたいと思ったから
  • はてなブログunreal engine 4についての記事を書いている人たちの記事を見て多くを学んだから

です
特にゲームクリエイターを目指す専門学校等に進学予定の高校生専門学校1年生の人向けの記事を書いていきます


メインで紹介していくのが専門的な知識がなくてもゲームが作れるソフト

unreal engine 4」です

 

普通科の高校出身で全然コンピューターの知識がなくてもゲームクリエイターを目指せるのかと不安に思う人も多いと思います
それは自分も普通科高校出身だったので同じ気持ちでした
まず高校でコンピューターについて勉強をしている工業高校や高専出身の人とは最初の段階で差がついていると思った方が良いと思います
それを埋めるためには努力して追い抜かなければなりません
努力をずっと後回しにしていくとどんどん差が開いていく、気づいたときには並みの努力では追いつけない差になってしまいます
そうならないためにもできるだけ早くから勉強して知識を蓄えてほしいのです


僕は今ゲームデザイナー志望で専門学校にて勉学に励んでいます
小学5年生のときのモンスターハンター3Gがきっかけで

  • 「自分がゲームに楽しませてもらったから今度は楽しませる側になりたい」
  • 「ゲームでたくさんの人をすくいたい」
  • 「ゲームなら陽キャ陰キャの壁もたやすく超えられる」
  • 「ゲーム業界に恩返しをしたい」

という思いから将来はゲームクリエイターになることに決めました

 

普通科の高校を卒業し専門学校へ進学しました
入学前からゲームを作っている人たちや高校生もゲームを作っているということを知り
僕は一番になりたかったためこれは頑張らないとと思い早い段階から

unreal engine 4でのゲーム制作を勉強し始めていました
夏休みのゲームジャムやサークルでの作成、個人での作成を経験した結果プランナー志望にも関わらず他のプログラマーよりもunreal engine 4が使えるようになりました
もちろんプランナーとしての勉強を怠ることなく


まだ一年生ではありますが素早いスタートを切ることでスタートダッシュは成功したと思っています
少し学び始めるのが遅くはなったがまだ間に合うのかと心配する人もいると思います

夏休み明け(10月)から文化祭(11月)までのわずか一か月で急成長をとげた友達がいます
僕がサークルの制作で色んなシステムやギミックの実装を教えるとたちまち自分でも努力して学ぶようになり
今では教えた僕を超えるプログラマーになったと思います

むしろこっちが教えてほしいことが多いくらいです(僕はプログラマーじゃないです)


専門学校等に入学してからはC言語というプログラミング言語になやまされる人も少なくないと思います
僕も最初はとても苦手でしたがunreal engine 4で制作を進めるうちに変数の使い方や考え方がわかり
次の学期にはわりと楽しんで学ぶことができるようになりました
プランナー志望の人はゲームは考えるがそれを作ってみたくても作れなくて悩んでいる人もいるかもしれません
このunreal engine 4 」はプランナーでも扱えるソフトです!
unreal engine 4を学ぶ方法はたくさんあります

  • 「本を買って勉強する」
  • 「インターネットで検索してとりあえず作ってみる」
  • unreal engine 4が出している公式のサイトで勉強する」
  • 「人に聞く」

僕はこの中は「本を買う」以外はすべてやりました
特に身についたのが「インターネットで検索してとりあえずつくってみる」です
ゲームエンジンを学ぶ上で一番いいのはとりあえず作ってみることだと思います
そして作ったらサイトを見ずにでも作れるくらいまで何度もつくると見につくと思います


このブログサイトではチュートリアルとして3つのゲームの作り方を出す予定です
そのほかにもunreal engine 4のギミック等の作り方の検索方法と学び方や
アセットと呼ばれるものの説明
ギミックや仕様の実装方法の説明など僕の知識を余すことなく伝えて行けたらなと思います
unreal engine 4以外にもプランナー向けにテキストのデザインの工夫や作り方を説明する予定です

 

僕が専門学校に進学して一年目の夏休みにつくったミニゲームチックなゲームの

ダウンロードリンクを張っておくのでよろしければダウンロードして遊んでみてください(*'▽')

 

www.mediafire.com

今後ともブログをチェックしてもらえると嬉しいです

 

 

[リクエストボックスを設置!]
あんな実装やこんな実装をやって欲しいなど何でも構いません
匿名で送られるので気軽に送っていただけると幸いです
(例)攻撃モーションを付けたい、UIにアニメーションを付けたい、制作に役立つサイトを教えてほしいなど

odaibako.net

 

 

見てくださった方は下のリンクをクリックしていただけると助かりますm(_ _)m

 ☟


ゲーム開発ランキング